スーパーセール中の楽天ですが、楽天ふるさと納税も一部の自治体でポイントUPキャンペーンをしていて大変お得です!
我が家も、あと1万円分の寄附ができる枠を残しておいたので、ポイント10倍の自治体に申し込みました。
10倍に加え、楽天カード利用でプラス3倍になり、今回の寄附だけで合計1,300円分のポイントバックになりました。他に買いまわりもあれば、さらにアップしていきます。
過去の楽天ふるさと納税でもらったポイントもあわせれば、自己負担分2千円をも上回るポイント還元率。今年は実質、損することなく、お米にお魚、お肉を貰ったようなもの。楽天さまさまです。嬉しくて「すごいお得だね!」と夫とウホウホ言ってます。
今年のふるさと納税枠にあまりがある方は、12/8(木)までがチャンスですよ。
楽天ふるさと納税ポイント最大10倍キャンペーン
初めての申込みで200ポイント
さらに、初めての「楽天ふるさと納税」寄附申込みで、もれなく200ポイントもらえます。こちらでもらえるポイントは、期間限定ポイントになります。
対象期間| 2016年12月3日(土) 19:00~12月8日(木) 01:59
付与ポイント| 2017年1月15日(日)頃付与。2017年2月28日(火)までの期間限定ポイント。
注意| グルメ券・商品券・お買い物券・チケットなどの換金性の高いものは対象外
やっぱりお肉が人気
わたしも、今回はこちらのお肉のセットを注文しました。
品物到着まで1ヶ月くらいとのことで、年内か年明けかは分かりませんが、年明けなら夫婦ともに誕生日がくるので、豪快に焼肉パーティーして食べてやろう・・・と思っています。
楽天ふるさと納税のなかでも、一番人気はこちら▽
う~ん、美味しそうだし、色んなお肉が入ってて楽しそう。
わたしも迷ったんですけどね、寄附自体は今年(2016年)分として処理されますが、品物が届くのは2017年4月なのです。
待てそうにありません・・・
どうせ来年になったら、来年のふるさと納税枠で申し込みできるので、先送りせず、どんどん楽しもうと思います。
難しいと思うのは最初だけ!やらねば損です
ふるさと納税については、こちらのページが参考になります。
ふるさと納税ってどんな制度?
自己負担2,000円における寄附上限額をシミュレーション
わたしの初めてのふるさと納税。とても簡単でした▽